新綱島検車区業務日誌

主に模型いじりの記録を、備忘録として。

2019-01-01から1年間の記事一覧

【車両修理】短絡したTOMIXモーターを洗浄してみる

今日の模型弄りです。 モデラーの強い味方、超音波洗浄器を買ってみました。私はモデラーではないですが、ともかく早速その威力を試してみます。 なお超音波洗浄器は、調べてみると安いもので2000円台から、知らないメーカーさんのものが様々出ています。ど…

【入線整備】鉄コレ 西武30000系を走行化する(その1)

今日の模型弄りです。 1年ほど前になりますが、鉄コレから西武30000系スマイルトレインの「ぐでたま」仕様車が製品化されました。鉄コレで手軽に購入できたこと、ぐてたまのイラストが可愛らしかったことから、走行化を行うつもりで購入したのですが、しばら…

【入線整備】TOMIX 50系客車(旧製品)

今日の模型弄りです。 国鉄の歴史において、「量産されながらほとんど活躍の期間を与えられなかった車両」を挙げるなら、旅客車の筆頭は50系客車になるでしょうか。 元々国鉄は、普通列車用の客車を新製するつもりがなく、ごく一部の例外を除いて「普通列車…

【レイアウト】押入れレイアウト紹介

最近模型を弄っていませんので、我が家の押入れレイアウトをご紹介します。 試運転線などと称して度々記事に写真や動画を載せているのが、全て押入れレイアウトのものです。 きっかけは3年ほど前、今の自宅に引っ越して来た時、自室の半分ほどを旧宅からの段…

【カプラー交換】TOMIX ED75 ED79のナックル化を試す(その2)

前回の続きです。 余談ですが、↑の記事タイルの出し方がようやくわかりました。web版のサイドバーから出すんですね。専らアプリで記事書いてるので気づくのが遅れました……。 さて、前回記事では取り付けたカプラーが上を向いてしまって連結できない、という…

【カプラー交換】TOMIX ED75 ED79のナックル化を試す(その1)

今日の模型弄りです。 1ヶ月ほど前のお座敷運転会の時、DD51に対しては急いでナックル化を行いましたが、ED79の交換がまだでした。これではナックル装備の客車が青函トンネルを超えられません。 当区のED79とED75です。ED79については原型パンタ車とシングル…

【入線整備】マイクロエース 24系 夢空間

今日の模型弄りです。 青いブルートレイン客車の中でも、さまざまな形態の客車をバリエーション豊かに連結した北斗星は、子供の頃ある種の憧れを感じさせる存在でしたが、そんな「北斗星系」客車の中で一際目立つ三色の客車がありました。 「夢空間」。1989…

【入線整備】TOMIX 583系きたぐに(クハネ583)

今日の模型弄りです。 急行きたぐに。 大阪〜新潟間という、首都圏発着でない夜行列車としては最末期まで残ったグループに入る稀有な列車にして、「電車3段寝台」という高度成長期の遺産を最後まで残した、急行列車の生き残りとしても大変貴重な列車でありま…

【入線整備】新モーター搭載 TOMIX EF81形(トワイライト色)

今日の模型弄りです。 全TOMIXユーザー待望の新モーター、M-13モーターを搭載したEF81が発売になりました。主語がでかい 従来品と比較しながら、いつも通り整備していきます。 手持ちの従来品と並べてみました。左が従来品、右が新製品です。 違いがわかるで…

【運転会報告】第2回OT運転会 蔵前 レイルガーデン

今日の模型遊び、です。 連休中、とある界隈のメンバーで運転会を実施しました。タイトルの「OT」は団体名の頭文字です。気にしないでください。 若干メンバーを入れ替えながら、約4ヶ月ぶりの運転会となりました。今回は蔵前のレイルガーデンさんにお邪魔し…

【細部改修/入線整備】TOMIX 373系(旧製品) (その2)

しばらく前の記事の続きです。 373系のジャンク品を激安で購入したので、手持ちの車両と合わせて再整備を実施しているところです。 前回は373系の三枚おろしをご覧頂きました。 取り除いていたハラワタ……もとい、パーツ類をクリーナー風呂から引き揚げます。…

【入線報告】KATO ポケットライン チビ凸

予定を変更して入線報告です。 KATOのフリーランス車両のベストセラーであるポケットラインシリーズが、動力を新型に置き換えてリニューアルしました。 今まで私はポケットラインに対して、TOMIXでいうトーマス車両のような、「子供の目を引くためのお手軽車…

【カプラー交換】TOMIX DD51のナックル化を試す

今日の模型いじりです。 時系列が前後しますが、運転会に向けて大急ぎで機関車のナックル化を試行していました。 まずは前に片側だけナックル化したトワ釜ですが、想定される連結相手である「トワイライトエクスプレス」「サロンカーなにわ」のどちらもナッ…

【運転会報告】お座敷貸切運転会

しばらく間が空いてしまいました。 今日の模型あそびです。 ちょっとした伝手があって某所のお座敷を貸し切る機会がありまして、お座敷にレールを持ち寄っての運転会を何度か開催しています。 今回は主催者であるやつはし氏をはじめ計5名のメンバーで2日間に…

【レール工作】アンカプラーレールを自作する

今日の模型弄りです。 前回は373系を弄っていましたが、今回は続きではなく別の記事です。 当区では機関車や客車・貨車などのカプラーをKATOナックル系に換装する作業をちまちまと進めていることは、前にナックル化記事で書いたとおりです。当区で導入してい…

【細部改修/入線整備】TOMIX 373系(旧製品) (その1)

台風19号、凄かったですね。当方は幸いにも被害軽微で済みました。皆さまの無事と安心を祈ります。 さて、空気を読まずに今日の模型弄りです。 現在、当区ではTOMIX製373系を3連4本所有しています。 373系は、かつて「特急東海」や「ムーンライトながら」あ…

【入線報告】KATO 西武101系

今日の模型弄り……ではなく、今日は模型を並べるだけです。 先月の話になりますが、模型の話をよくする友人S君から、中古店で西武の車両を買ったという話を聞きました。元々私の本業といいますか、メインジャンルは西武鉄道だったのですが、長いこと孤立無援…

【入線整備】マイクロエース 西武701系 旧塗装

今日の模型弄りです。 前回入線整備を行ったサロンカーなにわと同じ日に県内某所にて中古で購入した、マイクロエース製西武701系冷改赤電車です。 元々戦前〜戦後製の自動ブレーキ車と併結運転ができるように、カルダン駆動でありながら自動ブレーキ装備で登…

【入線整備】TOMIX 14系サロンカーなにわ

今日の模型弄りです。 先日のトワイライト弄り中の画像にも時々写り込んでいましたが、先月中旬にTOMIX製サロンカーなにわ(大サロ)が入線しました。今回は最低限の入線整備を行います。 このところ毎回登場しているEF81と一緒に。まるで専用牽引機のように似…

【細部改修】TOMIX製トワイライトエクスプレス(旧製品)をカッコよくしたい(その2)

前回の続きです。 今回はカニを弄ってみます。 先日カプラーをナックル化したところで満足しましたが、前回のスロネフに続いてこちらもジャンパ管表現を試行してみます。 そういえば、カニの方は両面テープで仮止めしたままでした。普通に編成を牽引する分に…

【細部改修】TOMIX製トワイライトエクスプレス(旧製品)をカッコよくしたい(その1)

今日の模型弄りです。 ブログ開設以来トワイライトしか弄っていませんが、今回もトワイライトです(出場したばかりでの再入場、実車だったらかなりまずい状況ですよね)。今回はディティールアップを試みたいと思います。 今回、トミーテック公式通販サイト「…

【カプラー交換】TOMIXトワイライトエクスプレス(旧製品)のナックル化を試す(その2)

前回の続きです。 同時進行で作業していたもう1個のカプラーユニットを、今度はスロネフの方に取り付けてみます。 前回と同様にマッキーで黒く塗ってあります。目立たなければ構わないので、こんなので十分です。 台車を取り外した床板です。何やら小さな丸…

【カプラー交換】TOMIXトワイライトエクスプレス(旧製品)のナックル化を試す(その1)

こんばんは。今日の模型弄りです。 先日カプラー交換を実施したEF81形に合わせて、客車のナックル化も進めたいと思います。 今回の入場車両はこの2両。左がスロネフ25-500、右がカニ24-0です。 私が中学1年の頃に、それまでの貯金のほぼ全額をはたいて購入し…

【カプラー交換】TOMIX EF81トワイライト ナックル化

こんばんは。今日の模型弄りです。 当区では、所属する機関車や客車・貨車のカプラーをKATOカプラー系に統一する計画を立てており、すでに固定編成を組む客車の中間連結部はKATOカプラーへの統一が9割方完了していました。 しかし、機関車と連結する部分では…

自己紹介

皆さまはじめまして、ひるぜんと申します。 東急東横線沿線在住の20代で、日々の気分転換に鉄道模型を嗜んでいます。本当は乗り鉄なんですが、なかなか時間がなくて、自宅で楽しめるものとしていつのまにかNゲージにはまりました。 ここでは、主に自分の模型…