新綱島検車区業務日誌

主に模型いじりの記録を、備忘録として。

2022-01-01から1年間の記事一覧

【入線報告】マイクロエース 西武001系Laview(ラビュー)入線!

お久しぶりです。 いろいろと個人的な都合が重なり、長らく模型弄りができていません。しかしこのままブログを放置していると模型弄りを再開する機会すら失ってしまいそうなので、ここらで一旦更新を挟み、自分に圧をかけていこうかと思います。 さて既に数…

【フロントページ】快速海峡の編成について【目次】

不定期で連載している「快速海峡の編成について」という机上研究シリーズが10回を超え、目当ての記事にアクセスしづらくなったのでフロントページを作成しました。 インデックスとしてご利用ください。 目次 目次 記事一覧 快速「海峡」の編成について(その…

【机上研究】快速「海峡」の編成について(その11)

机上研究シリーズ第11弾です。 以前から不定期で快速「海峡」の編成に関する記事を書いております。今回はいよいよ14系編成についてです。 記事が増えすぎてバックナンバー一覧を載せると邪魔になってきたので、過去記事を参照されたい方はサイドバーまたは…

【入線整備&軽整備】カルテット入り夢空間を組みたかった(その1)

今日の模型弄りです。 もう2年以上前になるでしょうか、このブログを始めた頃に入線し、カプラーの交換だけを行ったままの「夢空間」が当区に所属しています。 その時の記事: マイクロエース製で、夢空間3両の他開放ハネ4両とマニ24が入ったセットですが、…

【入線報告】TOMIX 50系快速海峡をリカラーで走らせた話

今回は簡単な入線報告を。 全青函ファン待望のTOMIX製快速海峡が発売になりました。出来は素晴らしいの一言に尽きますね。 51形やカーペットカーなどの発売を望む声もありますね。今後バリエーション展開した場合も、今回のセットは「増結セット」として機能…

【机上研究】快速「海峡」の編成について(その10)

机上研究です。 まもなくTOMIXから50系5000番代車の発売があるということで、需要がありそうな開業初期の編成例をまとめました。当ブログ初出の編成もあります。 目次 はじめに おさらい 使用車両 牽引機について 組成パターンについて 快速「海峡」運転初期…

【入線整備】ついに出た地元車 鉄コレ「横浜市営グリーンライン」

今日の模型弄りです。 突然ですが、ブログ名に「新綱島」とあります。実際のところ最寄駅が建設中の新綱島駅というわけではないのですが、地域としては「そのあたり」が地元です。 今回、鉄道コレクションから「横浜市営地下鉄10000形」が製品化されました。…

【入線整備】TOMIX EF64形0番代(貨物更新色) を特定車番にしたい

今日の模型弄りです。 えぬしらさんの断捨離で当区へ移籍となった車両の中から、今回はEF64を弄ります。 EF64形0番代。言わずと知れた山岳路線向け機関車の決定版ですが、0番代車の全廃により、いま「EF64」といえば改良型の1000番代を指すようになってしま…

【入線整備】「まりもロゴ」入り快速海峡を作りたい(TOMIX 14系「まりも」セット)

今日の模型弄りです。 半端に放置したままの模型をやっつけるシリーズ。今回は1年半ほど前に購入したTOMIX「まりも」セットを弄ります。 14系時代の急行「まりも」のうち、ドリームカーを連結した1988年11月〜1993年3月頃の編成を再現できるセットです。 寝…

【入線整備】TOMIX DE10形貨物更新色

今日の模型弄りです。 Twitterのフォロワーさん(えぬしらさん)から「断捨離で手放したい車両があるので引き取らないか?」という提案をいただきました。 えぬしらさんからは以前にも、215系を譲っていただくなど、当区の“主要取引先”の一つになりつつあり…

【入線整備】1年ぶりに……TOMIX 北斗星東日本仕様Bを弄る

今日の模型弄りです。 1年以上前、2020年の夏に購入した北斗星東日本編成Bが、開封後そのまま放置状態になってしまっていました。整備を再開していきましょう。 入線記事はこちら。 少し話がズレますが、これとは別の編成、北海道仕様の3編成目(初期1・2号仕…

【入線整備】ひたちなか海浜鉄道キハ205

今日の模型弄りです。 常磐線の勝田駅を起点として海岸沿いの那珂湊、阿字ヶ浦へ伸びるひたちなか海浜鉄道。路線図で見るとあまり目立たない地味な路線ですが、かつては多くの海水浴客を乗せ、今もネモフィラの栽培などで知られるひたち海浜公園へのアクセス…