新綱島検車区業務日誌

主に模型いじりの記録を、備忘録として。

快速海峡の編成について

【フロントページ】快速海峡の編成について【目次】

不定期で連載している「快速海峡の編成について」という机上研究シリーズが10回を超え、目当ての記事にアクセスしづらくなったのでフロントページを作成しました。 インデックスとしてご利用ください。 目次 目次 記事一覧 快速「海峡」の編成について(その…

【机上研究】快速「海峡」の編成について(その11)

机上研究シリーズ第11弾です。 以前から不定期で快速「海峡」の編成に関する記事を書いております。今回はいよいよ14系編成についてです。 記事が増えすぎてバックナンバー一覧を載せると邪魔になってきたので、過去記事を参照されたい方はサイドバーまたは…

【机上研究】快速「海峡」の編成について(その10)

机上研究です。 まもなくTOMIXから50系5000番代車の発売があるということで、需要がありそうな開業初期の編成例をまとめました。当ブログ初出の編成もあります。 目次 はじめに おさらい 使用車両 牽引機について 組成パターンについて 快速「海峡」運転初期…

【机上研究】快速「海峡」の編成について(その9)

前回の続きです。 昨年から不定期で、「快速海峡の編成について」と称して、かつて津軽海峡線で運行されていた快速「海峡」の編成考察を行っています。 実車編成に関する考察記事を上げてきましたが、前回から趣向を変えて模型製品の考察をしています。「既…

【机上研究】快速「海峡」の編成について(その8)

お久しぶりです。 しばらく更新があいてしまいましたが、そろそろ更新しなければと記事の準備を進めていたところ、TOMIXから製品化の発表がありましたので、取り急ぎ今書ける記事をアップしてみようと思い立ったものです。 はじめていらっしゃる方向けに改め…

【机上研究】快速「海峡」の編成について(その7)

今回は研究記事です。 昨年から不定期で、「快速海峡の編成について」と称して、かつて津軽海峡線で運行されていた快速「海峡」の編成考察を行っています。 バックナンバーはこちら: 【机上研究】快速「海峡」の編成について(その1) - 新綱島検車区業務日誌…

【机上研究】快速「海峡」の編成について(その6)

久しぶりの研究記事です。 昨年より不定期で「快速海峡の編成について」と称し、かつて津軽海峡線で運行されていた快速「海峡」号の編成考察を行っています。 バックナンバーはこちら: 【机上研究】快速「海峡」の編成について(その1) - 新綱島検車区業務日…

【机上研究】快速「海峡」の編成について(その5)

先日の研究記事の続きです。 前回はこちら: (後日記)記事の一覧はこちら: 【机上研究】快速「海峡」の編成について(その1) - 新綱島検車区業務日誌 その1は実車研究。牽引機であるED79形について。 【机上研究】快速「海峡」の編成について(その2) - 新綱…

【机上研究】快速「海峡」の編成について(その4)

前回の続きです。 複数回にわたり、資料を参考に快速「海峡」の編成パターンについて考察しています。初見の方はぜひ「その1」からご覧ください。 (後日記)記事の一覧はこちら: 【机上研究】快速「海峡」の編成について(その1) - 新綱島検車区業務日誌 その…

【机上研究】快速「海峡」の編成について(その3)

間が空いてしまいましたが、先日の続きです。「机上研究」と称して、資料を元に記事を作成しています。 前回の記事はこちら: (後日記)記事の一覧はこちら: 【机上研究】快速「海峡」の編成について(その1) - 新綱島検車区業務日誌 その1は実車研究。牽引機…

【机上研究】快速「海峡」の編成について(その2)

前回の続きです。 前回より「机上研究」と称して、資料を元に記事を作成しています。 前回の記事はこちら: (後日記)記事の一覧はこちら: 【机上研究】快速「海峡」の編成について(その1) - 新綱島検車区業務日誌 その1は実車研究。牽引機であるED79形につ…

【机上研究】快速「海峡」の編成について(その1)

今日は趣向を変えて、机上研究でも。 国鉄民営化からちょうど1年が経った1988年3月、青函トンネルの開通と津軽海峡線の開業に伴い、沿線のローカル輸送と青函間の都市間輸送を兼ねた列車として、快速「海峡」が運転を開始しました。この「海峡」は、この時代…