新綱島検車区業務日誌

主に模型いじりの記録を、備忘録として。

【運転会報告】第2回OT運転会 蔵前 レイルガーデン

今日の模型遊び、です。

 

連休中、とある界隈のメンバーで運転会を実施しました。タイトルの「OT」は団体名の頭文字です。気にしないでください。

若干メンバーを入れ替えながら、約4ヶ月ぶりの運転会となりました。今回は蔵前のレイルガーデンさんにお邪魔します。

 

Nゲージ鉄道模型の販売とレンタルレイアウト[レイルガーデン]

 

店内には大きなレイアウトが2つあり、「市街地レイアウト」「田舎のレイアウト」と呼ばれています。私たちは単に「街のほう」「山のほう」と呼んでいました。

市街地は複線×3の6線、田舎は複線×2の4線で計10線があり、今回は7人での参加だったため市街地は複線利用、田舎は1線ずつで割振り途中で交代する形としました。

 

はじめ私は市街地2線(高架と地上1線ずつ)を使用することになりました。さっそく走らせていきます。

f:id:hiruzen:20191105212902j:image

トップバッターは西武4000系。手持ちの西武車で唯一の現役車両です。西武好きとは一体……。

去年戸田で走らせて以来なので約1年ぶりの走行でした。青ケースのマイクロエースなので安定して走ってくれます。
f:id:hiruzen:20191105212856j:image

高架線にはトワイライトを走らせました。ちょうどTOMIXのEF81がリニューアルになったところですが、しれっと足回りだけリニューアル品に交換して走らせてみたところ、驚異の安定走行を見せてくれて非常に感動しました。TOMIXさん、やればできるではありませんか。

このEF81については次回レビュー予定です。
f:id:hiruzen:20191105212858j:image

レイアウトにはやりすぎない程度に人形が置かれていて好感がもてます。

f:id:hiruzen:20191105214154j:image

別線では貨物列車で満線になっているところがあったので、触発されて私も貨物列車を投入。貨物釜は持っていないのでかつての常磐線のイメージで旅客釜牽引です。

f:id:hiruzen:20191105214341j:image

つい最近こっそり落札していた「さよならあけぼの」セットをさっそく開封。パーツ類取付済みだったのをいいことに、買ったそのままの状態で持ち込みました。HMくらい付けてやれ

f:id:hiruzen:20191105215559j:image

牽引機をEF64に変えて。

対向には300系新幹線が走っていて見惚れましたが、高架の大カーブを走るブルトレもまたオツなものです。

f:id:hiruzen:20191105215603j:image

しっかり市街地然としたレイアウトでした。高低差をうまく使って絵面が「線路ばかり」にならないよう工夫されていたため、高架線以外はほぼ2周ずつするコースですが程よい塩梅に写ります。良いレイアウトに出会えました。

 

さて、開始2時間半頃を目安に引越しを始めました。

f:id:hiruzen:20191105220250j:image

市街地レイアウトも素晴らしいのですが、こちらの田舎のレイアウトがとても良いものでした。ここをイメージして車両を持って来たメンバーも多かったようで。

今回メインに据えた、国鉄JT客車並びです。f:id:hiruzen:20191105220254j:image

サロンカーなにわ、ユーロライナー、サロンエクスプレス東京。同時期に誕生してジョイフルトレインブームの先陣を切った欧風客車三巨匠です。私、T君、N君の3名が1編成ずつ持ち寄って実現しました。

f:id:hiruzen:20191105220833j:image

いずれも牽引機を選ばない自由度の高い車両として14系座席車をベースに、前後に展望車を設定した7両編成で、民営化後はJR東日本、東海、西日本の各社に継承されました。

サロンエクスプレスは和風客車ゆとりに改造後2008年に、ユーロライナーは2005年に引退しましたが、サロンカーなにわは稼働率こそ低いものの未だに現役で、客車列車自体が貴重なものとなった昨今、最もファンの注目を集めるジョイフルトレインの1つです。

代替車の有無と会社方針が明暗を分けた各編成ですが、こうして並べるといい車両達だったなと感傷にふけるわけです。

f:id:hiruzen:20191105222115j:image

まだ線路に空きがあるからとその後も次々に列車を投入。結果としてコンセプトのよくわからない車両展示会になりました。

奥から583系きたぐに(私)、489系能登(S君)、EF65+サロンエクスプレス東京(N君)、EF65+ユーロライナー(T君)、EF81+サロンカーなにわ(私)、EF81+トワイライトエクスプレス(私)、EF81+あけぼの(私)、EF81+日本海(T君)です。やっぱりEF81は格好いいですね。惚れ惚れします。

f:id:hiruzen:20191105222323j:image

近くの線路を、s君(S君とは別人)の583系きたぐにが颯爽と通過していきます。……おや?

f:id:hiruzen:20191105222658j:image

場所を移動して山の反対側で、今度はきたぐに撮影会が始まりました。

左からs君、S君、私の順です。このきたぐにも私は未整備のまま運転会に投入することになったので、近いうちに入線整備を施していきたいところです。

ちなみに見切れているトワイライトはs君のトワイライトです。時間があれば離合させてみたかった……。

f:id:hiruzen:20191105223047j:image

そのまま今度は国鉄特急色撮影会に突入……なんですが、そろそろ残り時間も少なくなってきたため実は先頭から2両ずつ並べただけのお手軽撮影会です。

左から485-300、485-0、181-100、489の順で、ライトのついている485-0(ひばり)は今回S君から買い受けたもの。このままお持ち帰りになりました。S君は模型屋か何かなのか

その後大急ぎで片付けをしたところ微妙な時間が余ったので、適当にお手軽旧客編成を走らせて遊んでいました。

f:id:hiruzen:20191105223456j:image

そういえば田舎のレイアウトに移ってから、留置線や駅で撮影会をやるばかりでほとんど走らせていませんでした。

 

とても良いレイアウトだったので、ぜひ再訪したいと思います。特に山の向こう側の駅は機関車の引き上げ線もあってずっと遊んでいられそうです。

この後2時間かけて移動した上で「模型購入ツアー」に雪崩れ込みましたが、その話はまたいずれ。

 

ひとまず、今日はこれにて。