新綱島検車区業務日誌

主に模型いじりの記録を、備忘録として。

【入線整備】TOMIX 485系K60編成入線

今日の模型弄りです。

 

f:id:hiruzen:20200707202215j:image

話題のイルカ君です。勝田車両センター所属ですが、かつては急行「ぶらり鎌倉号」として毎週末に横須賀線へ乗り入れてきていましたので、横浜あたりでよく見かけました。

模型は発売即完売ということで、当区では予約をしておらず発売日に模型店をハシゴする羽目になりましたが、どうにか購入できました。今回は説明書通りの入線整備を行なっていきます。


f:id:hiruzen:20200707202210j:image

TOMIX自慢のHG製品です。カプラーはボディマウントTNカプラーが装着済みですので、何も言うことはありません。
f:id:hiruzen:20200707202136j:image

イルカも綺麗に印刷されています。
f:id:hiruzen:20200707202132j:image

製品名は「485 1000」となっていますが、両端クハは北海道仕様の1500番代です。よく知られている通り、北海道での活躍は数年間に留まり、その後は青森→新潟(上沼垂)→勝田と移ってきています。新潟時代は雷鳥や白鳥の運用にも入り、関西圏まで顔を出していたそうですね。
f:id:hiruzen:20200707202139j:image

1500番代のクハは運転台上の2灯ライトが特徴で、このK60編成の廃車後は新潟のT18編成に1両残るのみとなっていました。あちらは青森時代が長かったですね。
f:id:hiruzen:20200707202159j:image

付属品です。HGとなると大量のユーザー取付けパーツが付随するので、初心者泣かせです。拘る人はこれをさらに社外品に置き換えたりするのでしょうが、私は詳しくないので説明書通りにやっていきます。
f:id:hiruzen:20200707202221j:image

説明書通りに屋根上のホイッスル、連結器カバー、特急マークと台車スノープラウを取付けてみました。特に特急マークは取り付けた途端に「魂」が入ったように表情が生き生きとしてきます。
f:id:hiruzen:20200707202146j:image

「上級者向け」の脅し文句のある列車無線アンテナ。単にピンバイスで穴を開けるだけなので、ピンバイスを持っていれば誰でもできます。たぶん。
f:id:hiruzen:20200707202149j:image

ただし私のような下手な人がやると穴の感覚が微妙にズレたりしてアンテナが安定しません。なので接着剤の力を借りることになります。
f:id:hiruzen:20200707202218j:image

トイレ側連結面にはトイレタンクの取付けを忘れずに。簡単な取り付けで重厚感が出てきます。
f:id:hiruzen:20200707202206j:image

中間車のうち一ヶ所だけにはこのアンテナも取り付けます。無線アンテナと同じパーツかと思いきや微妙に太さなどが異なるようで、万が一混ざってしまった場合はわからなくなること請け負いです。

f:id:hiruzen:20200707202154j:image

完了です。1本しかない特定編成のため車番印刷済みで助かります。
f:id:hiruzen:20200707202203j:image

冒頭の写真と見比べると、車両の「表情」が出たことがお分かり頂けるかと……。ヘッドマークは「ぶらり鎌倉号」が取付済みで、交換用として「団体」が付属していました。横須賀線でよく見た姿をもう一度模型で見たくなったものなので、もちろんヘッドマークはこのままありがたく「ぶらり鎌倉号」を堪能させて頂きましょう。

 

出場試運転。今回は動画付きです。

投稿時の画質を調整してみたところ、だいぶ良くなりました。Twitterの仕様上これ以上の高画質は難しいみたいですね。

YouTubeなどに上げるほどの需要はないと踏んでいるので、Twitter画質でお手軽にご覧いただければと。
f:id:hiruzen:20200707202143j:image

最後に北鎌倉あたりのイメージでE217系と並べて記念撮影。このE217系はそろそろ入線から15年経つ、当区最古参ランナーです。実車の引退も見えてきたので、ここらでもう一度手を入れてあげたいところです。

 

さて前回の考察記事もお陰さまで多くの方(当区比)にご覧いただいているようで、ありがたい限りです。まだまだ続編の構想はあり書いていきたいところなのですが、記事を1本書くのにかかるエネルギーが尋常ではない(当区比)ので、あまり連発出来ないのが辛いところです。執筆エネルギーが少なくてすむ入線記事を書き溜めながら、この先1〜2ヶ月おきくらいのペースで書いていければと思っています。

今回、ようやく週末更新に戻ってきました。しばらくは毎週末の更新ペースを維持できそうな見込みです。今後ともよろしくお願いします。

 

ひとまず、今日はこれにて。